教室日記 >>>1年でいちばん楽しい日
2005/08/03

一昨日までの10日間で授業数が二人とも120コマずつ。ボクとなおみ先生の学習塾は夏期講習に突入しています。

前半最後のきのうときょうは今年の受験生の補習日です。5時間ずつの授業、公園で数学公式暗記大会、連夜の朝まで理社暗記テスト大会、クイズ大会、ゲーム大会…2日間につまったこのメニュー全部、子どもたちかわいさのあまりの無料サービス補習ですから、一生懸命働いてもボクたちが貧乏なのが頷けるというものです。深夜補習には親御さんの同意をとりつける必要がありますし、ひとりひとり車で送っていかなくてはなりません。ゆうべはもちろん帰宅できずに、事務室の床に寝て、朝、近くの友人宅でシャワーを借りました。今夜は明け方までできない子につきあう予定です。荒療治ですが信頼関係は決定的なものになります。

でも、手塩にかけてきた子どもたちと過ごすこの2日間が、ボクにもなおみ先生にも一年でいちばん楽しい日でもあります。仕事は目一杯、腹一杯して、明日からは長い休暇です。

image

あれれ、教室の方で男の子たちがまたふざけ始めました。こわい顔を作って喝を入れにいかなければなりませんので、このへんで失礼します。写真はきのう、近くの公園で「数学公式暗記大会」のルール説明中のショットです。

next次へ