あけましておめでとうございます.
アイシーク,始動です.
今年もどうぞよろしくお願いします.
夜空のキレイな三ヶ日を狙った星座の観測や冬芽探し.けっこうみんなやってきてて出した甲斐あり♪
今年は千葉や鹿児島,それに山口の高校を受験する子もいるので,少し早めに湯島の天神さまにお願いに行ってきました.
天神さま,今年もどうぞよろしく♪
受験生みんなの名前を書いた絵馬です.
タローは雪が大好きですが,東京で誰よりいちばん好きかというと,そうではありません.2番です.
1番はなおみ先生です(笑)
タローと雪遊び,教室前の歩道の雪かき,小学生たちを連れてワンサカまで雪合戦に出撃と大忙し,大張り切りの雪の日でした.さすがに雪合戦のあとは「走りすぎてムネが痛い.」と,へばってました.
都立青山高校の国語入試問題の個別直し中.
「…しかるに,そのもっとも本質的な部分を,呼びかけてくる相手との関わりとは独立に,つまり絶対的あるいは自閉的に,「私のもの」たらしめようとする.
…せんせー,しかるにって何ですかー」
「けれども」
「ふーん,じゃ,たらしめは?」
「私のものにさせるっていう意味だな.」
「先生,それって青山の方言ですか?」
…吹きました.子どもの答えを笑っちゃいけないとわかっているのですが,さすがに吹きました(笑)